宮津ぶらりラボ

  • ホーム
  • 宮津の「食」を知る
  • 宮津を「再発見」
  • 宮津ぶらり記事
  • 本サイトについて
  • リンク集

宮津

お土産に困ったらここに行け!!【道の駅宮津まごころ市】

本日紹介するのは、宮津の地の物を購入することができる、「道の駅 宮津まごころ市」さんです。

こちらのお店は地元で生産された特産品を販売されており、観光客から地元の方まで幅広い方々に親しまれています。

まごころ市さんは、宮津市の特産品である商品をコーナーごとに設置して販売されており、例えば丹後天酒のお酒を取り扱っているコーナーや、宮津遺産の商品である徳利イカなどを販売しているコーナーのほかにも、地元でとれたお米や野菜をはじめ、「うご」と呼ばれる、海藻を使った丹後地域でしか味わえない珍しい加工品も取り扱っており、他では購入することのできない商品となっております。また地元の野菜も人気で地域の方々が生産された新鮮な野菜を購入することができ、気に入った商品を指名制で買われるお客さんもいらっしゃるそうです。

 

こちらのお店の人気No.1は地元で生産されたお米です。宮津市のお米は広葉樹のミネラル水で成長し、宮津の潮風を浴びて育つため、強めの粘りと甘さが特徴で、おいしいお米を味わうことができます。

宮津でお土産をお買い求めの方は、ぜひ宮津まごころ市へお越しください!

<施設紹介>

施設名:農産物等直売所 宮津まごころ市

住所:京都府宮津市浜町3008

電話番号:0772-22-6123

お電話はこちら

定休日:なし

営業時間:9:00~17:00

ハッシュタグ:#宮津 #お土産 #お米 #野菜

記事を書いた人:川上

全体記事一覧へ
  • ホーム
  • 宮津の「食」を知る
  • 宮津を「再発見」
  • 宮津ぶらり記事
  • 本サイトについて
  • リンク集